岡崎市東公園動物園
  
  
  
  
岡崎市東公園動物園は愛知県岡崎市にある入園無料の動物園です。アジアゾウやシカ、ラマといった大型の動物とカピバラ、ニホンザル、ミーアキャットなどの小型の動物が飼育されており、動物ふれあい広場では、モルモットやウサギ、ヒツジ、ミニチュアポニーといった動物と触れ合うこともできます。
公園内の恐竜広場には、本物と同じ大きさのティラノサウルスとブラキオサウルス(高さ14m)、トリケラトプスなどの精巧なモニュメントがあり、子ども達に人気です。
2017年にはスピノサウルス型の滑り台や恐竜と一緒に座れるベンチも追加で設置されました。
岡崎市東公園動物園に全身骨格が展示されている恐竜・翼竜・魚竜・首長竜
恐竜の復元模型
岡崎市東公園動物園の使いやすさ・バリアフリー情報
- レストラン・カフェ
 - なし
 - 休憩所
 - あり
 - 水飲み場
 - 不明
 - コインロッカー
 - 不明
 - 売店
 - あり
 - トイレ
 - あり
 - 多目的トイレ
 - あり
 - オムツ換えスペース
 - あり
 - 授乳室
 - あり
 
岡崎市東公園動物園の施設概要
- 公式サイト
 - http://www.city.okazaki.lg.jp/1100/1107/1149/p006023.html
 - 料金
 - 無料
 - 開園時間
 - 9:00~16:30
 - 休園日
 - 月曜日(祝日の場合は翌日)
年末年始(12月29日~1月2日) - 住所
 - 〒444-0011
愛知県岡崎市欠町字大山田1番地 - 連絡先
 - TEL:0564-27-0456
 - 地図
 - アクセス(公共)
 - ・JR函館本線「滝川駅」から3.7km
 - アクセス(マイカー)
 - 最寄り出口「岡崎IC」(東名高速道路)から約1㎞
 - 駐車場
 - 無料駐車場あり(420台)