本ページはプロモーションが含まれています
群馬県立自然史博物館
群馬県立自然史博物館は群馬県富岡市にある自然史博物館です。
群馬県の自然史を中心に、地球の歴史や生物の進化に関する展示があります。
「恐竜の時代」という展示エリアでは、ティランノサウルス(ティラノサウルス)やガリミムスの動く復元模型やトリケラトプス発掘現場実寸再現ジオラマ、大きなブラキオサウルスの全身骨格模型など見所がたくさんあります。
群馬県立自然史博物館に全身骨格が展示されている恐竜・翼竜・魚竜・首長竜
実物の全身骨格
恐竜の全身骨格
恐竜の復元模型
群馬県立自然史博物館の公式Facebookページ
群馬県立自然史博物館の使いやすさ・バリアフリー情報
- レストラン・カフェ
- なし
- 休憩所
- 不明
中庭で飲食可 - 水飲み場
- 不明
- コインロッカー
- 不明
- ミュージアムショップ
- あり
- ベビーカーについて
- 貸出しあり(9台)
- オムツ換えスペース
- 不明
- 授乳室
- あり
- 車椅子について
- 貸出しあり(6台)
- 多目的トイレ
- 不明
群馬県立自然史博物館の施設概要
- 公式サイト
- http://www.gmnh.pref.gunma.jp/
- 料金(常設展示)
- 大人510円
大学・高専・高校生300円
中校生以下無料 - 開業時間
- ・9:30~17:00(入館は16:30 まで)
- 休業日
- ・毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は火曜日)
・年末年始
・6月に10日ほどの燻蒸休館あり
*公式の2018年度開館予定カレンダーのダウンロード(pdf) - 住所
- 〒370-2345
群馬県富岡市上黒岩1674-1 - 電話番号
- 0274-60-1200
- 地図
- アクセス(公共)
- ・上信電鉄「上州七日市駅」または「上州一ノ宮駅」から徒歩25分
・JR信越本線「磯部駅」または上信電鉄「上州富岡駅」からタクシー15分 - アクセス(マイカー)
- 最寄り出口「富岡IC」または「下仁田IC」(上信越自動車道)から約7km
- 駐車場
- 無料駐車場あり